シェーバーの掃除を簡単にきれいにする方法

プチエ



シェーバーの掃除を簡単にきれいにする方法とは
一体どうやってやるのでしょう?

スポンサーリンク(広告)

シェーバーの掃除を簡単にきれいにする方法

ズバリ!

剃って刃に付いたヒゲを吹き飛ばす!

です。

私の経験から
これがベストの方法ではないか、
と思います。

実際に私も実践しています。

男性にとって身だしなみの基本

前回の記事
「テレワークのやり方、その基本とは?」
でもお伝えしましたように
テレワーク時代になっても
男性にとって身だしなみの基本は
ヒゲを剃ることだと思います。

やはり無精ヒゲはいただけないと思います。

テレワークが主になれば、
週に1回とか、月に1回の出勤の時にだけ
となる可能性があります。

しかしそれは却って面倒になってしまうでしょう。

そこで日々ヒゲ剃りをした方が良いと思いますが、
このシェーバーの掃除というのが
結構面倒になりますよね。

ただし、長い間掃除をしないでおくと
刃を交換しなければならなくなってしまいます。

そうすると、
替え刃を買うはめになってしまうのですが、
これが結構高いんですよね。

機種によっては、
それこそ新品を購入してしまったほうが
良かったりする場合もあります。

だからと言って、
取り扱い説明書などに書いてあるように
毎回入念に水洗いして乾かして
その後にオイルを付けて放置する。
などという掃除は三月に一回するかしないか
ですよね。

人によったら充電しても充電しても
刃の回転が緩かったりした時に
初めて水洗いしたりしますよね。

私もずっとそうしていました。

挙げ句の果てには
新品のシェーバーに買い替えたり
していました。

エアーダスターで刃に付いたヒゲを吹き飛ばす!

それが、
ある時突然きれいにする方法を見つけたのです。

私がテレワークを始めた頃です。

最初は通勤していた時のように毎朝ヒゲを剃ったりは
しませんでした。

自分が気の向いた時だけしかやっていませんでした。

もともと私はそれほどヒゲの濃い方ではないので
オンライン会議などでも目立たないと思っていました。

しかし対面の打ち合わせなどでは、
顔を大きく出さなければならないので、
毎朝ヒゲを剃るようにしたのです。

ある時、電池が切れたわけではないのに
刃の動きが悪く、きれいに剃れなくなったんです。

そうしたら、
刃の交換時期ですという合図が
表示されたんです。

早速交換刃の価格を調べたのですが、
私が新品を購入した時よりも高かったんです。

それで致し方なく今までのシェーバーよりも
安い商品を購入しました。

新しく購入したシェーバーの使用をきっかけに
これからは掃除をできるだけ入念にやることにしたんです。

しかし前述させていただいたように
毎回の掃除は時間も手間もかかりました。

ついにシェーバーの掃除がいやになってしまったんです。

そこである時、
パソコンで仕事をしている時に
キーボードに細かいホコリが付いているのに気づき
エアーダスターで吹きかけて飛ばしていたんです。

あっ! これだ!

それからですね。

毎朝ヒゲを剃った後は必ずエアーダスターで
吹き飛ばすようにしたのは。

実際のやり方と時間

これはとても簡単です。

写真ように刃に付いてしまった
剃ったヒゲを

このエアーダスターで
吹き飛ばすだけです。

ものの十数秒で完了です。

これは簡単で手間もかからず
シェーバーも長持ちしますし、
毎朝、剃り味が良いんです。

またこのように

ヒゲの残った写真

少しでも剃ったヒゲが残るようでしたら
エアーダスターの噴霧力が
弱って来ている可能性がありますので、
新しいエアーダスターに変えてください。

キーボードなどに付いたホコリは
エアーダスターの噴霧力が弱くても
まだ吹き飛ばす事ができますので
そちらでお使いください。

注 意 点

ただひとつだけ注意してほしい点があります。

それは
この剃ったヒゲがすっ飛んで
家の中に飛び散ったりしないように
気を付けてください。

そうならないように
私は深さのあるゴミ箱の底のほうに
シェーバーを持って
ヒゲカスがそのゴミ箱の中に
収まるようにしています。

もうひとつは、
少なくとも半年間に一度は
水洗いをしてオイルをつけて
掃除をします。

シェーバーの刃を
きれいにしておくと良いのは、
きれいに剃れるだけでなく
ヒゲが刃にひっかかったりして
怪我をしたりするような危険性も
少なくなることです。

それにシェーバーが長持ちします。

ま と め

どんな道具でも
大事に使ってやることですね。

そうすれば
自ずと長く持ってくれるし
あなたの思い通りに近いところで
働いてくれますよ。

結果的にも
その方が自分にとっても良い事に
なります。

そして経済的にもなります。

日々の生活のなかで
様々な道具に助けられて
生活をしているわけですから
できるだけ活かして利用してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました