使い捨てカイロ(衣類用)を足用に使えば経済的です

プチエ

使い捨てカイロ(衣類用)を足用に上手に使えば、
とても暖かく経済的でもあります。

現在私が実際にやっている、その方法をお伝えします。

スポンサーリンク(広告)

私が衣類用カイロを足用に使うようになった経緯

自宅暖房でのテレワーク

私が初めてテレワークをした時、
冬はコタツの中に入ってパソコンで仕事、
などと気楽に考えていました。

しかし、コタツに入って仕事というのは、
なかなかやりづらいものです。

しかし机に向かって、
となると暖房がかたよってしまいがちになります。

何故なら、
部屋の暖房はエアコン、
足元はハロゲンヒーターなどという
パターンになってしまうからです。

この方法はたしかに暖かくはなりますが、
頭寒足熱ならぬ頭熱足先寒というのでしょうか、
アンバランスなぬくもりになって、
心身共にシャキッとした感じにはならず、
仕事をする環境とは言えないでしょう。

その理由のひとつに、
エアコンではこたつのように腰から下の暖房を
すぐにはできないという事です。

頭がボーッとして、
仕事をするうえでは
却って邪魔になってしまうこともあります。

事務所暖房と自宅暖房との違い

会社の事務所のように
広いスペースのエアコンは、
通常天井に取り付けられているケースが多く、
部屋全体をまんべんなく暖めます。

足はコタツほど暖かくはなりませんが、
特に頭だけがボーッとする
というような状態にはなりません。

ただし、
家のエアコンは部屋のスペースが小さいのと、
取り付けられる位置で、
暖かさがかたよってしまいます。

特に足元、足先だけが冷たくて、
身体がアンバランスな暖かさになってしまうのですね。

そこで足を暖めるために、
使い捨てカイロを使い始めました。

使い捨てカイロ(衣類用)を足用に使えば経済的です

この時期、
使い捨てカイロを使われる方も多いと思います。

その種類も、衣類用、足用、足先用、靴下用と、
たくさんあります。

最初私は、
衣類用の使い捨てカイロを
靴下に貼って使ってみました。

1枚目の靴下に貼って、
その上から2枚目の靴下をはいたりして
試してみました。

靴下に貼っていると、
足が汗ばんで蒸れてくるような感じで、
あまり良い状態ではありません。

そこで靴下専用のものや、
足先用のカイロを調べてみました。

足先の形をしたものや、
足の土踏まずを外して貼るタイプなど色々ありました。

ただし、高いんですね。

私が今まで使っていた
「衣類用の貼るカイロ」の約2倍しました。

そこで現在使っている
「衣類用の貼るカイロ」を
何とか上手に足先用に使えないか、
考えてみました。

具体的な使い方です


私が現在使っているスリッパは
このようなものです。

使用する「衣類用貼るカイロ」は
このようなものです。

サイズは12.5cmX9.5cmで、
最高温度63℃
平均温度53℃
持続時間12時間
という日本製の商品です。

60個入、つまり30足分で
税込942円です。

一足当たり、31.4円(税込)です。

靴下用の他品をみると
大きさは小さく、安いところでも
一足当たり、40円(税込)前後です。

平均的には
一足当たり60円(税込)前後
といったところです。

そしてサイズが小さく、
温度は若干低く、さらに
持続時間は10時間以内のものがほとんどです。

これら靴下用は、
靴下に直接貼ってしまうので蒸れたり、
熱いなと思ったりした時は、
靴下を脱がなければなりません。

しかし、私がこれからご案内する方法は、
経済的なだけでなく使い勝手もとても良いのです。

スリッパに貼るわけですから、
熱かったり、蒸れるようでしたら、
スリッパから足を外に出せば良いだけなのです。

具体的な貼り方ですが、
下の写真のように
カイロの裏側の貼り付ける部分の
最下部の接着部をほんの少しだけはがします。

それをひっくり返して、
下の写真のようにスリッパのつま先の奥まで入れて、
貼り付けます。これだけです。

同様にして
左側のスリッパにも貼って完了です。

ま と め


一番便利な点は、
熱かったり蒸れたりした場合、
足をスリッパから出すだけで良いところですね。

靴下用は、人によっては暖かくても、
熱く感じたり、足が靴下の中で蒸れたりして
気分の良い状態ではない事があります。

しかしこの方法は、
直接貼り付ける方法ではないので、
自分にとって最適な状態を保つ事ができることです。

それに何よりも半日の持続時間とコストが安い!
ということでしょう。

現在の私のように家で仕事をしている方々にとっては、
寒さを凌ぐとても良い方法ではないかと思います。

ぜひともおためしあれ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました